①横浜市中区、関内の本格整体。【整体の成り立ち。そして、他の手技との違い】について書きました。

【校正⑤8/12.2019。随時 加筆していきます】

このコラムは8分で読めます。

横浜は中区、関内で

11年近く(2019年10月で満11年)、

通算では16年、

施術をしてきました。

本格整体 手友館 関内

と申します。

このたび、縁あって

情報発信する運びとなりました。

よろしくお願い致します。

整体も多様化、

情報も玉石混交の昨今。

自分には、

何が良いのか?

何が

まっsh向いているのか?

整体選びで迷ってる方が

多いと聞きます。

いままでの経験、学習から、

ほんとうに正しい情報、知識を

ココに残していこうと思います。

このページで出会えた皆さまに

役立つ情報であるよう

心がけていきます。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

じつは、

7年まえから

このような情報発信をしてほしい、

とリクエストが

たびたび、

あったのですが、

実行するまで

伸び伸びになっていました。

関係者のみなさん、ご容赦ください。

では、

前置きはココまでにして

今まで16年のあいだで

とても多かった質問・疑問に

お答えしていきます。

まずは、

【整体ってナニ?マッサージとドー違うの?】

というところから説明しようと思います。

よく親しい人たちから

「違いを教えて」

と質問されます。

アナタは御存知ですか?

答えられますか?

答えられる人には、

この先の文章は

必要ないかと。

じつは、

整体を名乗っていても

ちゃんと答えられる者は

業界内でも殆どいません。

その理由は

【原点、発祥】も知らず、

どっかの私塾で習って

〝整体〟を名乗っている店ばかり、

だからです。

その結果、

整体を探している方の要望に合わず、

いろいろ通っても良くならない、

ということが起きてしまっています。

詳しくは、後述しますね。

では、

ここからは、

今までの経験、学習をまとめた

【整体 手友館 関内】の整体論です。

思いっきり主観ですが、

参考になるかと

思います。

・結論から言えば、

同じ手技療法です。

ですが、

・違いは【成り立ち】です。

整体は日本発祥。

それに対してマッサージは、

ヨーロッパ発祥だそうです。

また、

マッサージは、

5000年まえの、

エジプト、インド、中国と

諸説あります。

もともとは、

親ネコが子ネコを舐める、

猿の毛づくろい、など

〝日常生活〟から発生した、イイ感じが

マッサージの始まりと思われます。

日常生活から発祥した優しい手技、です。

対して、整体は

〝武術発祥〟です、日本発。

特に、

当て身という〝打撃〟のある武術が原点。

しかも、

複数から同時発生しました。

〝組み技〟系の柔道は、

違います。

整体ではなく、

接骨、整骨、です。

攻撃方法、痛め方が違うので。

武術の場合、

打撃のために【急所】を

見つけます。

イタいところ、カタいところ、

すなわち、

弱いところ【急所】

を見つけて攻撃するのが

〝武術〟

それに対し、

整体は【急所】、

すなわち

弱いところを見つけ

それを手で整え、

【健康な状態】にするのが

〝整体〟。

抽象的なので

・わかりやすく表現すると

検査→【急所】→整体.施術→【健康な状態】→楽になる

という感じです。

・難しく言うと

切診→【未病.原因】→手で整える→【中庸の状態】→楽になる

という感じです。

・簡単に言うと、

マッサージと整体の違いとは、

日常生活からの発祥か、

武術からの発祥か、の違い。

日本発か、ほかの国の発祥かの違い。

まとめると、

成り立ちの違いが、マッサージとの違いです。

ちなみに、

・カイロプラクティックはアメリカ発。

・接骨・整骨・柔道整復は

〝組み技〟のみの柔道から。

上記のものと整体とは

よく一緒くたにされます。

が、

原点、発祥が違います。

実際に、

一緒くたにして

整体と

名乗っている店ばっかりです。

こういう発祥、

すなわち原点の違いで

名称や

適応できる状態も変わります。

なので、

ハッキリとした区別が必要なのです。

整体について、

もっと詳しく言うと、

少林寺拳法の整体、柔術の整体、古武術の整体など

打撃のある各流派で

〝整体〟を名乗っています。

流派それぞれの整体があります。

なので、手技もそれぞれ

微妙に違います。

ネットで調べてみると、

大正時代から〝整体〟と言う言葉が

用いられるようになった、

と散見されます🤔。

が、

【身体を整える】

という技術自体、

もっともっと前から存在してました。

ていうか、むしろ、昔は、

医療もクスリも高額で

手が届かなかった時代には、

人の手で

腰痛や肩こりを

和らげるしか

ありませんでした。

それならば、

〝整体〟と言う言葉も

大正時代より前から存在していたハズではないか⁉︎

と思います。

また、

もともとの成り立ちは

①武術発祥、と前述しましたが

それは出発点。

その次に

②東洋医学、の検査法や考え方が加わり、

それから、

家族や友人知人、目の前の人を

何としても楽にしたい!、

という〝思い〟から

③民間療法、として発展。

さらに、

もう一歩踏み込んで

④自然科学。

人の身体は〝自然の一部〟だから、

どのような状態が

人間の身体にとって自然なのか。

言いかえると、

整っている状態なのか、

という法則性を発見しよう、

という

④自然科学、の一面も持ち始め、

現在に至ります。

まとめると、

①打撃のある武術から始まって

②東洋医学の哲学や検査が加わって発展、

目の前の人を何とかしたい楽にしたい、

という〝思い〟が広がりをみせ、

③民間療法として広がっていき

もう一歩踏み込んだ、身体の〝自然な状態〟を手で整える、

④自然科学の一面を持ちはじめ、

この④つの要素で

現在の整体が成立する、

というのが古典的整体の定義です。

現在の整体の現状は、

原点の武術発祥の色合いより

無秩序で

なんでもありの

民間療法としての色合いが

濃い、と感じます。

そして、話題は変わりますが、

いま、整体には法的定義がありません。

猫も杓子も〝整体〟を名乗れます。


例えばなしですが、

ブドウ酒には、

【ワイン法】というのがあり、

シャブリ、ロマネコンティなどの名称を

名乗れます。

ザックリいうと、

「フランスのシャブリ村で、コノ畑、区画で、

〝シャルドネ〟という白ブドウ〝だけ〟を使って

作ったブドウ酒のみのみ

〝シャブリ〟というラベルで売って良い」

という法的定義があります。

土地やブドウの種類の法的な制限があって

はじめて、ワインなんです☝️

ちなみに、もし、

オラが村、

横浜の中区・関内で

ブドウ酒を作って

〝シャブリ〟とラベルに貼って

売った場合、

シャブリ村のワイン組合から

訴えられるでしょう。

そして、

負けて謝らないと

いけなくなるでしょう、

シャブリ村民に。

また、

日本には2018年まで

ワイン法がありませんでした。

なので、

沖縄のパイナップルワインとか

どこかのイチゴワインとか

単なる〝果実酒〟でもでも

ワインを名乗れました、

いままでの日本では。

例えばなしが

大分、脱線しましたが、

日本に、また世界中に

【整体法】というのは

ありません。

だから、

猫も杓子も

整体と

名乗れてしまう、

手でやれば(悲

なので〝もどき〟が多い!

業界内でも

「整体と他の違い」を

ちゃんと答えられる者は

ほとんど居ないんです。

なので、

腰痛難民と呼ばれてしまう方が

増え続けていたり、

ドクターショッピングをして

さまよっている方が多かったり、

という現状があります。

そこで、

整体に通って健康を取り戻したい、

と思ってる方たちがドコに行けば良いのか?

【ポイントは2つ✌️】

①その店の成り立ち

②「何とか楽にしたい」

という思いを受け継いでいるのか。

この2つです。

何をすれば良いかというと、

その店のホームページで確認。

それでも分からなければ

電話で話した印象などで

確認してみてください。

また、

【整体の業界】も、

しばしば流れが変わります。

この5年は、

理学療法士さんの

業界流入が増えました。

すんごい増えました。

わたしの

中学、高校からの友人のひとりに

理学療法士さんがいます。

リハビリ系、ですね。

そのリハビリの現場の理論を

整体に応用する流れが

さいきん目立ちます、

この10年くらい。

理学療法士さんからの〜

苦労話は聴いていたので、

さもありなん、って感じです。

整形外科の人たちも、

ある手技療法をならう人が

増えてます。

「なんとか楽にしたい」という

昔からの思いが

こういう広がり方をしている昨今。

整体が新しく、どう発展するのか、

楽しみです。

最後に、まとめます。

整体と、その他の違いは、

発祥が違う、ということ。

整体は、

打撃のある武術から発生。

マッサージは、日常生活から、

カイロプラクティックは、アメリカ発、

接骨.整骨.柔道整復は組み技系の柔道、

から発生。

コレが

【いつも繰り返し質問されること】への回答です。

整体の法的定義がないため、

猫も杓子も整体を

名乗ってしまう現状です。

とはいえ、

【歴史的定義】は、ちゃんとあります。

武術発祥、東洋医学、民間療法、自然科学、です。

これが、

整体と他との違い、です。

整体を選ぶときのポイントです。

そして、

発祥が違うから、

マッサージ、整体、と

名前も違うんです😸

お気軽にご相談ください 関内駅徒歩2分 横浜で16年の実績 本格整体 手友館

おひとり様ずつ丁寧に施術するため予約優先とさせていただいております

LINEで簡単予約
電話番号: 045-681-9022

  営業時間:9:00〜21:00 時間外も応相談

お願い

お一人ずつ集中して施術させていただくため、お問い合わせ・ご予約に関しては
お問い合わせフォーム・LINEのご利用にご協力頂けますと幸いです。