②横浜市中区、関内の本格整体 手友館です。整体って何なのか、を書きました。

【校正④8/12随時 加筆していきます】

今回は5分くらいで読めます。

前回は、

整体と他との違いを説明しました。

整体に通うのを

検討してる方にとって

モドキと本格整体を

区別できるかどうか、

とても大事なことかと

思います。

いままでも、

「いろいろ通ったけど、よくならなかった」

という言葉を、繰り返し聞きました。

それは、

その方が求めるものと

違っていたから、

という理由だったからでしょう。

大事なことなので、

少し おさらいしますが、

〝整体〟という言葉は

私が20代、

整体学校に通っていた当時に比べ、

いまでは、

広く認知されてきたのを

実感しています。

が、

広く言葉だけ認知されても、

整体に法的定義がない現在、

原点が違うもの、

接骨、整骨や

カイロプラクティックでも

〝整体〟を名乗れてしまう現状。

そもそも、

本来の整体じゃないものが

それを名乗っている、

というのを

前回の文章に記載しました。

〝整体〟という単語だけが広まって、

本当の意味では、

まだまだ浸透していない感じがします。

健康を求める多くの方が必要とする〝整体〟が、

まだまだ少ない、という気がします。

ならば、

どういうものが、

本当の意味での整体か、というと、

①打撃のある武術からの発祥

②東洋医学の哲学と検査が加わり

③民間療法として広がって

④自然科学の一面を持ち始めている。

まとめると、

打撃アリの武術、東洋医学、民間療法、自然科学、

この④つの要素が背景にあって、

伝統的定義において、本当の意味での

整体になります。

【医療も薬も値段が高すぎた昔】から

細々と

民間で受け継がれていた

思い、技術、伝統的定義に則って

はじめて、

多くの人が望み必要とされる

本当の整体が成り立つのです。

そして、

病気に対して、ではなく

健康を取り戻す、それから維持していく、

なるべく大病しないように予防する、

という目的の為の手技が、

本来の整体の役割です。

昔は、

健康保険もなく、薬も医療も

多くの人たちにとっては手の届かないものでした。

大病になったら諦めるしかなかったのです。

風邪ひとつで、命を落とすこともあったんです。

薬もなく、医療も高価で手が届かなくて。

だから、

〝健康〟であることが今以上に大切でした。

と、

ココまでが 前回のおさらいで

【ココからが今回のテーマ】

そして、

いままで多かった質問の二つ目✌️

そもそも、整体って何?どういう事しているの?

今まで

繰り返し繰り返し

何度も何度も

訊かれてきたソノ問いに

答えようと思います。

手友館 関内で重要視しているのは、

東洋医学の身体の基本、【不通即痛】。

それに、【切診】と【八綱弁証】です。

この3つが、整体の要素になります。

いきなりの専門用語で、

??となったと思いますが

次回から、

ひとつづつ、分かりやすく説明します。

割と簡単です。

横浜市中区、関内【本格整体 手友館】

お気軽にご相談ください 関内駅徒歩2分 横浜で16年の実績 本格整体 手友館

おひとり様ずつ丁寧に施術するため予約優先とさせていただいております

LINEで簡単予約
電話番号: 045-681-9022

  営業時間:9:00〜21:00 時間外も応相談

お願い

お一人ずつ集中して施術させていただくため、お問い合わせ・ご予約に関しては
お問い合わせフォーム・LINEのご利用にご協力頂けますと幸いです。