横浜市中区の関内馬車道エリア周辺の本格整体です。
新年あけましておめでとうございます。
肩こり、腰痛、坐骨神経、そして、なかなか疲れが取れない。
わらをもすがる思いで身体の変調の解決方法を探している方。
解決への糸口は薬や手術ではなく身体を整えること。
少し視点を変えれば快方へのルートが開けるかもしれません。
ぜひ一度、身体を整えて健康に近づくこと、お試しください。
そのイタいツラいに本格整体が役に立つかもしれません。
きっと今より楽になります。
長年のイタみやツラさ、原因不明の身体の変調。
少し視点を変えるとほんとうの原因がわかることもあります。
そして手で身体を整えていくのが本格整体。
東洋医学をベースに身体を整えていけば
イタいツラいが楽になってくのは自然なこと。
長年の身体のイタいツラい、原因不明の不調に対しても
東洋医学と本格整体で
身体を楽にするための役に立てるかと思います。
身体に正しいきっかけを手技で与えていきます。
施術歴は18年。ぜひ楽になっていってください。
どうか今年一年が健やかで幸福でありますように。
予約の電話は045-681-9022です。
横浜近郊の方へ
JR根岸線横浜駅方面のJR関内駅北口から徒歩3分圏内。
または
横浜スタジアム側のJR根岸線関内駅南口からは徒歩5分前後。
横浜市営バスなどからもアクセス良好。
そして
横浜市営地下鉄ブルーライン関内駅の2番出口を出れば
徒歩で30秒のアクセス。
腰が痛くても、坐骨神経のトラブルでツラくても、
半月板などの不調で膝が痛くても、
JR根岸線、横浜市営地下鉄ブルーライン、
そして横浜市営バス、お車など、
ご負担少なく予約して通えます。
所在地はヴァルス尾上町という建物の5階です。
東京神奈川近郊で身体の不調に悩まされている方へ
2008年10月開業。関内馬車道エリア周辺で丸13年。
横浜市中区内では
トータルで15年ちかく整体の施術をしてきました。
また、そのまえには、
新横浜、港南台の整体店の立ち上げにも関わり、
横浜市内では20年ちかくの施術経験に到達。
これからは
更に関内で経験を積み、整体の技術に磨きをかけ、
多くの方の役に立てるよう勉強していく心意気です。
横浜の中区周辺には、関内や馬車道のほかにも
中華街、伊勢佐木、赤レンガ倉庫、
ドラマ撮影がしょっちゅうの日本大通り、
西区ですが徒歩15〜20分圏内のみなとみらい地区。
色々な少し有名な地区が林立しています。
お店の近くには県立博物館や県庁、開港記念館など
歴史的建造物があり
雰囲気の良い街並みを堪能できます。
お店から徒歩で10分も歩けば
人気スポットの赤レンガ倉庫に。
イベントなど盛りだくさんのスポットです。
また同じく徒歩で10分くらいで桜木町に。
そして、みなとみらい地区に着きます。
とても雰囲気の良い街です。
そんな周辺地区に有名どころが盛りだくさんの場所で
本格整体の施術を予約して受けることができ
そして「健康に近づくこと」が出来ます。
整体の帰りにウォーキングなどされて
横浜の歴史散策をして帰る方もおられます。
また15分ちょっと歩くと
1番の大人気スポットの横浜中華街に着きます。
整体の施術を受けてから帰りに
徒歩で中華街へランチに行かれる方もいらっしゃいます。
なので私オススメの中華街の店を紹介することもしばしば。
歴史地区、ランチ、レジャー。
いろんなジャンルの楽しみが満載の店周辺だと思います。
そんな雰囲気の良い地区で20年弱、
整体の技術に研鑽を重ねてきました。
身体を整える。
たとえば肩の理想のラインはなで肩。なで肩が整った肩なのです。
肩の力が抜けてリラックス状態の肩がなで肩なのです。
肩こりの方は大抵イカリ肩。
肩のラインが元々の位置よりも数センチ上がったまま。
また巻き肩といった前肩の肩も多いですね。
肩の場合は
整体の手技で下と後ろに下げることが「身体を整える」ことになります。
そのための手技が整体には受け継がれています。
同じように腰は骨盤の高さを左右比べたり、
膝は内ももがつく場合が整っていて、つかない場合はO脚。
膝をイタめやすかったり疲れやすい形と判断します。
このように
目で見て手で触れて、身体の異常に気づくことを
20年ちかく行ってきました。
さらに先の境地をめざして2022年も精進していこうと思います。
今年も
わらをもすがる思いで解決策を探しつづけている方に
整体と店の存在を知って頂き、
いままで良くならなかった身体が楽になるように
結果にこだわり、
共に喜べるような施術を繰り返していこうと考えています。
そんな年初の心境です。
本年もよろしくおねがい致します。
本年もよろしくおねがいします。